OKAMOCHIを作ってみた
よくあるDIYネタです。
OKAMOCHIを作ってみました、大きい方はシナベニアで小さい方はダイソー竹まな板です。

開けるとこんな感じ。

小さいのは、セリアの転写シールでデコってみたり。

開けるとこんな感じ。

OKAMOCHIとCOKAMOCHI(笑)
満足な休日です。
OKAMOCHIを作ってみました、大きい方はシナベニアで小さい方はダイソー竹まな板です。

開けるとこんな感じ。

小さいのは、セリアの転写シールでデコってみたり。

開けるとこんな感じ。

OKAMOCHIとCOKAMOCHI(笑)
満足な休日です。
この記事へのコメント
こんにちは~!
取っ手の角度まで完璧ですね~!
僕もミニサイズが欲しいと思いながら、作らずじまいです‥
ミニオカモチの取り外しができる部分に、スーパーとかでよく見る10センチ位の七味とか胡椒などの入れ物って収まりますか??
取っ手の角度まで完璧ですね~!
僕もミニサイズが欲しいと思いながら、作らずじまいです‥
ミニオカモチの取り外しができる部分に、スーパーとかでよく見る10センチ位の七味とか胡椒などの入れ物って収まりますか??
>ゴリゴ811さん
小さい方の取り外せる入れ物は、深さ6センチで、
蓋の部分が6センチの蓋なので12センチまで収めることができます。
このために固定部の手前側の入れ物が6センチ以下の物しか収めることができません。
大きいオカモチと差別化でややこしい内容量になりました(笑)
小さい方の取り外せる入れ物は、深さ6センチで、
蓋の部分が6センチの蓋なので12センチまで収めることができます。
このために固定部の手前側の入れ物が6センチ以下の物しか収めることができません。
大きいオカモチと差別化でややこしい内容量になりました(笑)
こんにちは!
作るの三ヶ月くらいかかったってほんとですか!すごーい!
技術もですが根気もすごーいです・・(> <)。+*
久しぶりに来たら更新されてましたw らっきー♪
soyokazefufu (妻)です
作るの三ヶ月くらいかかったってほんとですか!すごーい!
技術もですが根気もすごーいです・・(> <)。+*
久しぶりに来たら更新されてましたw らっきー♪
soyokazefufu (妻)です
いいなぁー親子オカモチ(笑)並べたらかわいい♪
色黒さんと色白さんコンビ。
あ、うちの夫妻用ですか?
色黒さんと色白さんコンビ。
あ、うちの夫妻用ですか?
>soyokazefufuさん
あー3ヶ月って言ってもね、
作りたい→図面書いてみる→材料揃えだす→切る→組み立てる
って感じで基本土日作業なんで時間かかるだけ(笑)
めったに更新しないので・・次はいつになることか
あー3ヶ月って言ってもね、
作りたい→図面書いてみる→材料揃えだす→切る→組み立てる
って感じで基本土日作業なんで時間かかるだけ(笑)
めったに更新しないので・・次はいつになることか
>いづみ湯さん
評判も良くて気に入って使ってくれてます(笑)
白黒?我が家も白黒やで、もちろん彼女が腹黒やけどな(爆)
評判も良くて気に入って使ってくれてます(笑)
白黒?我が家も白黒やで、もちろん彼女が腹黒やけどな(爆)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。