ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ハマーのCamp目線

Camp始めました

ランタン

   

フェアハンドランタンを買っちゃいました。食卓をほんのり照らしていただけたらと・・




燃料は何がいいんでしょうか?普通の灯油でいいの?やっぱり専用オイル?



iPhoneから送信




同じカテゴリー(iPhone)の記事画像
snow peak*からのお届け物
ありがとう片添
COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF2
ヒーロー帽
snow peakからの贈り物
初キャン&初張り
同じカテゴリー(iPhone)の記事
 snow peak*からのお届け物 (2014-01-21 21:47)
 ありがとう片添 (2013-01-15 11:10)
 COSINA Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF2 (2012-08-07 00:00)
 ヒーロー帽 (2012-06-20 21:33)
 snow peakからの贈り物 (2012-06-01 00:00)
 初キャン&初張り (2012-01-07 11:38)



この記事へのコメント
こんばんは~^^
おぉ!黒ですか!
黒私も欲しいんですよね~
かっちょいいですよね^^

燃料は、やっぱり鹿さんマークの高級オイルでしょ~!
炎の色が違うし、煤も出にくいですし!

我が家は断固灯油ですけどね~(笑)

しゅん
2011年06月15日 23:11
こんばんわ^^

やっぱキレイですねぇ~うちのは何故かサビサビです^^;

燃料は・・・防虫アロマオイルを『お試しッ』ください♪
(^_-)-☆

FUKAFUKA
2011年06月16日 00:13
んっ?

灯油はダメなんですか~(笑

FUKAさんが書いてるアロマ気になりまっす!!
癒されたいです~(笑
きーぼう
2011年06月16日 01:41
最近は所有率高いですね。
ノーメンテで大丈夫なんて思ってたら
意外にホヤにすすがついたりするんですよね。
ランプオイルだと、そういうこともないのかな?
同じく、アロマが気になります。

TsuneTsune
2011年06月16日 07:32
この色の組み合わせは・・・・。(爆)
なんならストライプに・・・。
やはり鹿さんが良いですよ。

てるゆき
2011年06月16日 11:25
我が家は『アロマ』ではありませんが、防虫用のランタンオイルをよく使ってます。
って、やっぱ経済的にも灯油がメインですが・・・(^_^;)
でもやっぱり灯油は煤が出やすいんですよねぇ、特に煌々とメラメラさせると・・・
こーゆー灯しはほんと心が癒されますね(*^-゚)v

和串和串
2011年06月16日 21:24
>しゅんさん

鹿さんマーク?やっぱり専用のがいいの?
以前使ってた500円オイルランタンはススで真っ黒になっちゃったんですよね(汗)

灯油が便利でいいなだけどなぁ

hama*hama*
2011年06月16日 22:06
>FUKAさん

黒はB品なんで少しキズありますけどね〜

防虫も出来るオイルがあるんだ
なおかつアロマなんですか??

我が家に鼻女王がいるんでつw

hama*hama*
2011年06月16日 22:10
>きーぼうさん

ねー灯油よねー安価だし手に入れやすいしぃ

アロマ気になるって思ったらFUKAさんブログで紹介してくれてたw

hama*hama*
2011年06月16日 22:11
>Tsuneさん

ノーメンテで直ぐに灯りが灯るっていいよねぇ楽でw

最近は専用オイルもホムセンで売ってるから手に入れやすいんですけどね

アロマは気になるです

hama*hama*
2011年06月16日 22:14
>てるゆきさん

ヾ(^▽^*おわはははっ!!
はっきり言います!阪神ファンです(・∀・)

hama*hama*
2011年06月16日 22:15
>和串さん

灯油は弱めの火だとススでない?
でもやっぱり灯油が楽でいいかなぁ経済的にもw

ふふふ・・オイラは奥さんにいつも癒されてます(爆)

hama*hama*
2011年06月16日 22:17
レインボウ?って書いてあるオイル良かったですよ~。

やっぱり頑張って高い専用のオイル買ってかな~。僕は!

やっぱり、阪神ファン~♪
MiyuMao
2011年06月18日 09:47
>MiyuMaoさん

今回は鹿さんマークにお願いしましたよ〜

ほんのりした灯りでよっかたですよ

これからの季節は防虫オイルにしてみたいです

( v ̄▽ ̄) イエーイ♪阪神ファン♡

hama*hama*
2011年06月19日 20:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ランタン
    コメント(14)